- じぬし
- じぬし【地主】(1)土地の所有者。(2)領主以外の者で, 土地所有によって一つの社会階層を成した者。 古代には田堵(タト), 中世には名主(ミヨウシユ)があり, 近世には一般化して農村の本百姓や都市の屋敷地所有者をさした。 近代に至り, 小作人に土地を貸して小作料を取る寄生地主が大きな勢力となったが, この意味での地主は1946年(昭和21)の農地改革で消滅した。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.